top of page
北巽駅より徒歩3分/予約制/駐車場完備
お問合わせ・ご予約
☎︎ 06-6752-2100
(【注】
クリーニング希望の場合は
お電話で
)
Top
院長挨拶
院長ブログ
感染予防対策について
診療案内
治療の流れ
一般歯科
小児歯科
無痛治療
ホワイトニング
予防歯科
セラミック治療
インプラント
義歯
矯正歯科
医院紹介
院内ツアー
設備紹介
患者様の声
治療費一覧
アクセス
求人案内
More
Use tab to navigate through the menu items.
院長ブログ
歯のことを大切に思う患者様に向けた
歯に関する豆知識を書いています.
気になる記事を是非ご覧ください⭐️
第214回『歯科衛生士さんの求人(その2)』
現在、植田歯科医院では2名が産休中であるため、求人をしています。 それでは歯科衛生士さんのお仕事について簡単にお話しします。もちろんバキュームやセメントを練るという診療補助のお仕事もありますが、メインは歯周基本治療と予防処置です。つまり「お口の中の衛生状態を良くする」プロ...
第213回『歯科衛生士さんの求人(その1)』
最近はどことも「人材難」と言われています。もちろん労働者人口の減少の影響があるのかもしれません。飲食店でもそうですが、医療・介護業界も例外ではありません。 植田歯科医院でも求人をしています。ところが中々応募にいたりません。以前はハローワークに登録し、アイデムやタウンワーク...
第212回『インプラントvs天然歯(その6)』
歯を失った場合の治療法として、インプラントは素晴らしい治療である一方、デメリットもあります。それらを知った上で、患者さんそれぞれがご自身に合った方法を選択すればいいと思います。 ただ、僕の師匠の歯科医師の先生は、次のようにおっしゃいます。 ...
第211回『インプラントvs天然歯(その5)』
インプラントはとても素晴らしい治療法ですが、次のようなデメリットもあります。 取り付けるためのパーツが劣化、破損することがある。 保険が適応されないので、全て自由診療になる。 インプラントはチタン製ですし、その上に取り付ける土台(アバットメント)や被せ物(クラウン)も...
第210回『インプラントvs天然歯(その4)』
インプラントはとても素晴らしい治療法ですが、次のようなデメリットもあります。 ② インプラントを埋め込む手術が必要。 ③ 治療期間が比較的長期になる。 インプラントとはチタン製の人工歯根ですから、それを顎の骨に埋め込む手術が必要です。もちろん局所麻酔をして行いま...
2
3
4
5
6
bottom of page