top of page
北巽駅より徒歩3分/予約制/駐車場完備
お問合わせ・ご予約
☎︎ 06-6752-2100
(【注】
クリーニング希望の場合は
お電話で
)
Top
院長挨拶
院長ブログ
感染予防対策について
診療案内
治療の流れ
一般歯科
小児歯科
無痛治療
ホワイトニング
予防歯科
セラミック治療
インプラント
義歯
矯正歯科
医院紹介
院内ツアー
設備紹介
患者様の声
治療費一覧
アクセス
求人案内
More
Use tab to navigate through the menu items.
院長ブログ
歯のことを大切に思う患者様に向けた
歯に関する豆知識を書いています.
気になる記事を是非ご覧ください⭐️
第14回:『子供の虫歯について』
最近は予防の意識も高まり、「虫歯だらけ」のお子様はめっきり少なくなりました。 しかし中には、「乳歯はどうせ抜け変わって、大人の歯が生えてくるでしょ」と、楽観的な方もいるようです。でも虫歯だらけの乳歯のままのお口の中は、虫歯菌が大量にある状態で、また歯磨きもできにくいものです...
第13回:『親知らずって、抜くの痛いって聞いたんですけど?』
よく聞く話ですね。「むっちゃ、腫れた」「1時間以上かかった」「痛かったぞ~」など。 しかし、この質問に対し私は『どなたから、お聞きになりましたか?』と、尋ねます。 「近所の人」「友達」「先輩」などさまざまですが、肝心なことが伝わっていない事がほとんどです。...
第12回:『私にとって、何がいいか?』
歯を抜くと、何らかの方法で「歯を作る」ことになります。すると患者さんは、『入れ歯・ブリッジ・インプラントなら、どれが良いんですか?』と聞かれます。 私は、残念ながらすぐにお答えできません。それは私がその方の『好み』を、まだ知らないからです。...
第11回:『入れ歯?ブリッジ?インプラント?』
歯を抜くと、何らかの方法で「歯を作る」ことになります(場合によっては、何も入れないでいいこともあります)。 その方法としては (1)入れ歯 (2)ブリッジ (3)インプラント などが一般的です(他に、矯正、歯牙移植なんてのもあります)。...
第10回:「電動歯ブラシっていいんですか?」
私たちは、歯医者にお越しになる方に、うるさいくらいに『歯磨きの大切さ』をお話します。それは、予防の大切さに気づいて欲しいからです。すると、『電動歯ブラシっていいの?』と、質問される方がおられます。あなたはどう思われますか?...
36
37
38
39
40
bottom of page