top of page
検索

第23回:『お子様の仕上げ磨きにこそ、フロス(糸ようじ)がオススメ』

  • 執筆者の写真: 植田 英樹
    植田 英樹
  • 2019年5月26日
  • 読了時間: 1分

更新日:2019年5月27日

『えっ?子供の歯に、フロス(糸ようじ)するんですか?』とびっくりされる方もおられます。そう、これが大切。歯ブラシで仕上げ磨きをした後、特に奥歯の間を「パチンッ、シュコ、シュコ」。

なぜ「特に奥歯」にフロスが大切なのでしょう?子供の前歯(乳前歯)は小1~2で抜け代わりますが、子供の奥歯(乳臼歯)は高学年まで結構長いこと使わないといけません。

だから、あまり早い時期に虫歯にしたくない。特に歯と歯の間からの虫歯(隣接面う蝕)は、気づいた頃には重症化していることも多いので要注意。


 
 
 

Comments


bottom of page