top of page
検索

第17回:『間食のとり方について』

執筆者の写真: 植田 英樹植田 英樹

更新日:2019年5月27日

お子様に限らず、おやつは、好きな方にとっては楽しみのひとつです。また、小さなお子様は、いっぺんに食べることのできる量が少ないので、おやつで補う事もあるでしょう。それはそれで大切なこと。


でも、虫歯予防の観点からは、あまり間食の回数が多いのは好ましくありません。いわゆる『だらだら食い』というのは、虫歯菌に、えさを与えつづけているようなもの。ものを食べると口の中は酸性になります。食べ終わるとやがて唾液の働きによって中性に戻ります。ところが『だらだら食い』をしていると、口の中はずっと酸性のまま。虫歯になりやすくなるのです。



 
 
 

Comments


bottom of page