top of page

第119回:『噛む力』その7

  • 執筆者の写真: 植田 英樹
    植田 英樹
  • 2022年9月26日
  • 読了時間: 1分

シリーズでお伝えして参りました『噛む力』ですが、そろそろまとめにはいります。

当院のコンセプト『お口の健康を長持ちさせる』ために大切なことは、当たり前ですが「炎症」と「力」のコントロールです。

「炎症」のコントロールとは、毎日の歯磨きと定期健診によるプロフェッショナルクリーニングです。


「力」のコントロールとは、昼間のTCH(『tooth contact habit』)に対する認知行動療法と、夜間の歯軋り・食いしばりに対するナイトガードの使用です。

特に「力」の問題は見過ごされがちでコントロールしにくいですが、予防にとってはかなり重要なファクターなのです。

 
 
 

Comments


bottom of page