北巽駅より徒歩3分/予約制/駐車場完備
お問合わせ・ご予約
☎︎ 06-6752-2100
ネット予約の方はこちら
(【注】
クリーニング希望の場合は
お電話で
)
Top
院長挨拶
院長ブログ
感染予防対策について
診療案内
治療の流れ
一般歯科
小児歯科
無痛治療
ホワイトニング
予防歯科
セラミック治療
インプラント
義歯
矯正歯科
医院紹介
院内ツアー
設備紹介
治療費一覧
アクセス
求人案内
More
Use tab to navigate through the menu items.
セラミック治療
セラミック治療とは
歯と歯ぐきが健康であれば、次に考えるのは歯の美しさです。
金歯や銀歯ではなく、自然の歯とほとんど変わらないセラミックス(陶器)を使った治療で、お口元の美しさを取り戻すことができます。
当院でご提供できる
セラミック治療
セラミック治療 | 特徴
ジルコニアセラミックス ¥120,000
(税別)
土台を、ジルコニアでつくるクラウンです。表面にはセラミックを用いており、強度があり、かつ見た目も美しいです。加工が非常に困難な為、他の素材に比べ高価になっています。
オールジルコニア ¥100,000
(税別)
全てがジルコニアで出来ている為、強度がありかつ美しいクラウンです。ジルコニアセラミックスに比べ、自然の歯に近い透明感は少々劣ります。
オールセラミックス ¥100,000
(税別)
歯の表面だけでなく、内部までをセラミックスでつくるクラウンです。内部に金属がないことで、見た目は非常に美しく、歯ぐきにも優しくできています。強い衝撃には弱い特徴があります。
プレスセラミックス ¥80,000
(税別)
見た目がよくほとんど変色せず,透明感があり耐久性も高いのでコストパフォーマンスに優れています。ただ透明度が高いので変色した歯にはやや不向きです。
メタルセラミックス
¥80,000
(税別)
内部が金属で、表面にのみセラミックスを使用したクラウンです。内部が金属ですので、色調はオールセラミッククラウンにはやや劣りますが、それでも十分美しく、また丈夫にできています。
ラミネートベニア
¥80,000
(税別)
歯の表面を薄く薄く削り、そこにセラミックスを貼りつけることで、外からの見た目を美しくします。
歯の削除量は少なく、色合いや形を調整することができます。ただし、噛み合せによっては対応できない場合もあります。
治療費一覧をみる