top of page

第70回:『乳歯なら虫歯になってもかまわない?』

  • 執筆者の写真: 植田 英樹
    植田 英樹
  • 2021年9月21日
  • 読了時間: 1分

誰も、ご自分のお子様が虫歯になってもいいとは思ってはいないでしょう。でも中には、「乳歯はいずれ生え換わるから、虫歯になってもかまわないでしょ。」とおっしゃる方がおられます。


けれども、乳歯の虫歯は油断してはいけません。その理由は

1)乳歯はやわらかく薄いので虫歯の進行が早く、すぐに神経までいってしまう

2)神経までやられた虫歯は、寿命が短く、早い時期に抜ける事がある

3)そうなると、永久歯の歯並びに影響が出る

4)また、乳歯列期に多くの虫歯があるということは、口の中のバイ菌が多い状態である

5)そうすると、生え換わってきた永久歯も早い時期に虫歯になりやすい   などなど


健全な永久歯列の獲得(カリエスフリーと言います)のために、乳歯列期からの虫歯予防をおススメします。

 
 
 

Comments


bottom of page