歯並びや咬み合わせが良い方は、日常の歯磨きや歯科医院でのメインテナンスも簡単ですから、歯を長持ちさせやすいと思います。
一方、歯並びが叢生(ガタガタの歯並び。八重歯もそのひとつ。)の場合、どうしても歯垢や歯石が残りやすく、虫歯や歯周病のリスクが高まります。歯並びを整える歯列矯正は、単に見た目の改善だけではなく、究極の予防処置だといえます。
歯列矯正は、審美や予防といった治療であり、自由診療なのでコストはかかります。また治療期間も長くなります。けれども、その間に丁寧な歯みがき習慣をつけられるうえ、その後の治療リスクが下がるので、トータルで見た歯科医療費はかえって少なくなります。その上、美しい見た目も手に入るので、価値のある投資だと思います?
Comments