第176回『歯科の自由診療とは?(その2.)』
- 植田英樹
- 2024年3月7日
- 読了時間: 1分
例えば、「違和感のない入れ歯」や、「よく噛めるインプラント」などの治療は、『自由診療』になります。「快適性」
また、「美しい歯にする」というホワイトニングや審美修復、「きれいな歯並び」といった矯正治療も、『自由診療』になります。「審美性」
けれども、最も大切なこと、それは一度治した歯がいい状態で長持ちすることではないでしょうか?「永続性」
「長持ち」するためには、正しい診断と精密な治療が必要で、それには良い器材や良い材料を使うことももちろん大切です。ただ、それらを活かしきるためには、十分な時間を確保することが必要なのです。
Komentáře