top of page
検索

第133回:『歯磨剤の使用法』

執筆者の写真: 植田 英樹植田 英樹

歯磨き粉にはいろいろな有効成分が配合されているものが多いです。歯周病菌に対する殺菌成分配合や、むし歯予防に有効な成分(フッ化物)配合などが主なものです。いずれにしてもそれらの成分が歯磨き後も作用していることが望ましいので、歯磨き粉自体が口の中に残るようにすることがポイントです。


歯ブラシを水でぬらさずに歯磨き粉をつけて磨き、最後、うがいするときは何度もゆすがずに、少量の水で軽く一回だけにしてください。そうすることで、殺菌効果や予防効果が上がりやすくなります。上手に使用しましょう。

 
 
 

Comments


bottom of page