top of page
検索

第45回:『治療のまえに、予防から』

  • 執筆者の写真: 植田 英樹
    植田 英樹
  • 2019年7月1日
  • 読了時間: 1分

歯医者に行く理由の多くは、「痛い」「腫れた」「とれた」ですね。「なるべく歯医者には行きたくない」という人がほとんどですから、『早く治療して!早く終わって!』と、おっしゃいます。でも、ちょっと待ってください。「痛い」から神経を抜いたり、「腫れた」から膿を出したり、「とれた」から付け直したら、それで本当に『治った』のでしょうか?削ったりつめたりといった、いわゆる『治療』をすると、歯は本当に長持ちするのでしょうか?

確かに修復処置という『治療』は必要ですし、そうしないと快適さは取り戻せませんが、その前に大切なことがあります。それは『予防』です。



次回は『予防ってどうするの?』です。

 
 
 

Comments


bottom of page