top of page
検索

第35回:『口臭の原因&対処法』

執筆者の写真: 植田 英樹植田 英樹

なんとなくお口の臭いが気になることはありませんか?

口臭の原因は大きく分けて3つあります。

1つ目は舌の汚れです。食べかすなどがたまり、臭いの原因となります。

2つ目は唾液の不足です。緊張やストレスを感じているときや起床時は、唾液が減少し臭いの原因となります。

そして3つ目は歯垢(プラーク)です。歯垢(プラーク)が歯の表面について、臭いの原因となります。


【対処法】

舌の汚れ→舌専用ブラシで舌を磨こう!!

唾液不足→キシリトールガムを噛もう!!

歯垢(プラーク)→しっかり歯みがきをしよう!! 


           

次回は『キシリトールって歯にいいの?』です

 
 
 

Comentários


bottom of page