top of page
検索

第33回:『肩がこったら、歯は浮くの?』

  • 執筆者の写真: 植田 英樹
    植田 英樹
  • 2019年6月10日
  • 読了時間: 1分

『歯が浮いていて噛むと痛いんです。肩こりのせいでしょうか?』よく聞く質問です。

『肩がこる』というのは、ストレス、眼精疲労、無理な姿勢などで起こりますが、その多くは、運動不足から来る筋肉の疲労です。疲れがたまると肩や首の筋肉も血行不良を起こします。もちろん、歯を支えている歯周組織(歯根膜)も血行障害となり、うっ血、炎症を起こします。また、そんな時は無意識にくいしばっていたりもします。

つまり、「肩こり → 歯が浮く」というのではなく、「歯が浮く → 肩こり」というのでもなく、『ストレス・疲れ → 肩こり+歯が浮く』という感じでしょうか?



次回は『なぜ、歯を磨かないといけないのか?』です。

 
 
 

コメント


bottom of page